【最新版】おすすめのクリニック予約システム15選!選ぶ際のポイントについても徹底解説!
医療機関の予約に関して、上記のような悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。患者が気軽に予約できるシステムを導入できると、新規患者の獲得やスタッフの負担軽減にもつながります。しかし、どのようなシステムが自院に適しているかわからない方もいるでしょう。当記事ではクリニック予約システムの概要や選ぶポイント、おすすめのクリニック予約システムを紹介します。
目次[非表示]
- 1.クリニック予約システムとは?
- 2.クリニック予約システムを選ぶ際のポイント
- 2.1.1.自動音声による自動電話受付
- 2.2.2.電子カルテとの連携有無
- 2.3.3.予約方法の豊富さ
- 2.4.4.院内表示ディスプレイとの連携有無
- 3.おすすめのクリニック予約システム15選
- 3.1.1.CLINICS予約
- 3.2.2.メディカル革命
- 3.3.3.Nest診療
- 3.4.4.ドクターキューブ
- 3.5.5.Reserve Manager V4
- 3.6.6.診療予約2022
- 3.7.7.ヨヤクル
- 3.8.8.ドクターズ・ファイル アポ レジタス
- 3.9.9.kakari for Clinic
- 3.10.10.3Bees
- 3.11.11.QuiQ
- 3.12.12.キュアスマイル
- 3.13.13.iTICKET Smart Cloud
- 3.14.14.Emidel
- 3.15.15.check on
- 4.クリニック予約システムのよくある質問
- 5.まとめ
クリニック予約システムとは?
クリニック予約システムとは、Webやアプリからクリニックの診察を予約できるシステムです。診療予約システムとほとんど同じ機能であり、患者はインターネット環境があれば場所を問わず予約できます。
クリニック予約システムを選ぶ際のポイント
クリニック予約システムを選ぶ際のポイントは、以下の通りです。
- 自動音声による自動電話受付
- 電子カルテとの連携有無
- 予約方法の豊富さ
- 院内表示ディスプレイとの連携有無
それぞれ詳しく紹介します。
1.自動音声による自動電話受付
自動音声による、自動電話受付可能なクリニック予約システムを選びましょう。
自動電話受付があると、スタッフが電話対応しなくても患者は予約できます。スタッフの電話対応の負担も軽減できるでしょう。
2.電子カルテとの連携有無
クリニック予約システムを選ぶ際は、電子カルテとの連携の有無を確認しましょう。電子カルテと連携できると、患者の予約情報を簡単に共有できます。
診察をスムーズに行うためにも、電子カルテと連携できる予約システムを選びましょう。
3.予約方法の豊富さ
自院にあったクリニック予約システムを選ぶには、予約方法の豊富さは重要です。日時指定予約や時間帯予約など、クリニック予約システムによって予約方法は異なります。
予約方法が豊富だと、クリニックの特徴や運用方法に合わせやすいでしょう。
4.院内表示ディスプレイとの連携有無
クリニック予約システムを選ぶ際は、院内表示ディスプレイとの連携の有無を確認しましょう。院内表示ディスプレイと連携できると、患者は待ち時間や順番状況を確認できます。
待ち時間が明確になることで、患者のストレスを軽減できます。その結果、スタッフは患者をスムーズに診察に誘導できるようになるでしょう。
おすすめのクリニック予約システム15選
おすすめのクリニック予約システムは、以下の通りです。
- CLINICS予約
- メディカル革命
- Nest診療
- ドクターキューブ
- Reserve Manager V4
- 診療予約2022
- ヨヤクル
- ドクターズ・ファイル アポ レジタス
- kakari for Clinic
- 3Bees
- QuiQ
- キュアスマイル
- iTICKET Smart Cloud
- Emidel
- check on
それぞれ詳しく紹介します。
1.CLINICS予約
CLINICS予約は、患者とつながる新しいクラウド電子カルテです。患者は「CLINICS」というアプリをダウンロードすると、診察予約やオンライン診療を利用できます。
「CLINICS」を介して患者にメッセージを送ることも可能です。Web予約やWeb問診、決済など必要な機能が一元管理されているため、他のシステムを導入する必要もありません。
2.メディカル革命
引用:メディカル革命
メディカル革命は、高機能で柔軟なクリニック予約システムです。対面診療の予約はもちろん、オンライン診療にも対応しています。
患者はLINEから診察を予約でき、来院前にWeb問診を利用可能です。予約から会計まで必要な機能が搭載されています。
3.Nest診療
引用: Nest診療
Nest診療は、LINE予約でスタッフの予約管理業務を効率化できます。予約枠や営業時間、在庫数など簡単に設定でき、クリニックに適したシステムにカスタマイズ可能です。
また、LINEからの予約が難しい患者からのWeb予約や電話予約も一元管理できます。
4.ドクターキューブ
引用:ドクターキューブ
ドクターキューブは、クリニックのニーズに合わせて運用方法を提供できるのが特徴です。順番予約や時間予約、時間枠予約に対応しており途中で運用方法も変更できます。
電子カルテやレセコンとも連携できるため、スタッフの業務効率をアップさせられるでしょう。
5.Reserve Manager V4
Reserve Manager V4は、数多くあるクリニックの要望を実現できる、クリニック予約システムです。時間予約や順番予約など、幅広い予約方法に対応しており「院内患者状況管理」により患者をスムーズに誘導できます。
内科や産婦人科などさまざまな診療科目に導入可能です。
6.診療予約2022
引用:診療予約2022
診療予約2022は、シンプルで使いやすいシステムです。初めて使う方でも簡単に初期設定でき、クリニックの運用方法に対応できます。
患者はパソコンやスマートフォン、ネットから気軽に予約可能です。また、予約状況はパソコンやスマートフォンからチェックできるため、診察時間に合わせて来院できます。
7.ヨヤクル
引用:ヨヤクル
ヨヤクルは、現場の声を参考に開発された予約システムです。インターネット予約やバーコード受付、予約確認通知などさまざまな機能が搭載されておりスタッフの業務負担を軽減できます。
また電子カルテやレセコンとの連携実績も豊富なので、既存のシステムとも連携できる可能性が高いのです。
8.ドクターズ・ファイル アポ レジタス
ドクターズ・ファイル アポ レジタスは、医療機関の経営をサポートする機能が充実したシステムです。LINEや医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」と連携した予約機能やスケジュール台帳などの機能が搭載されています。
また、患者管理機能により患者の来院状況を簡単にチェックできるためスムーズな誘導を実現可能です。
9.kakari for Clinic
kakari for Clinicは、予約に加えて患者との接点を活用できるシステムです。一度来院した患者に対してお知らせ配信やチャットを使い、アプローチできます。
来院後の患者の悩みを解決できるため、再来率アップを目指せるでしょう。
10.3Bees
引用:3Bees
3Beesは、クリニックの理想を実現する診療予約システムです。3Beesの導入により患者は24時間いつでも予約でき、リアルタイムで順番も確認できます。
すべての予約をデジタルで管理できるため、スタッフの業務負担も軽減可能です。
11.QuiQ
引用:QuiQ
QuiQは、クリニックの受付業務をトータルサポートできる予約管理システムです。QuiQの画面デザインはシンプルで使いやすいため、パソコンが苦手な方でも問題なく利用できます。
また、LINEとも連携しているため、患者は気軽に順番状況を確認できるのが強みです。
12.キュアスマイル
引用:キュアスマイル
キュアスマイルは、幅広い機能により受付業務をサポートできます。WebやLINEから予約できる上に、Web問診で来院前に必要事項を記入できるため患者をスムーズに誘導可能です。
また、診察室への呼び出しもシステムで一括管理できるなど効率よく業務を行える機能が充実しています。
13.iTICKET Smart Cloud
iTICKET Smart Cloudは、シンプルを突き詰めたシステムです。院内サーバーを設置する必要もないクラウド型のシステムなので、予約データはオンライン上に補完されます。
院内サーバーの故障を気にすることもありません。メッセージ通知機能により、患者にメッセージを送ることも可能です。
14.Emidel
引用:Emidel
Emidelは、ワクチン予約や発熱外来にも対応している予約システムです。他システムからEmidelへの切り替えにより、約70%の経費削減実績を誇ります。
操作方法も簡単で患者は気軽に予約可能です。Emidelの導入により、患者の再来率アップを目指せるでしょう。
15.check on
引用: check on
check onは、クリニックと医療機関のどちらも使いやすい診療予約システムです。診察予約や予防接種機能など、さまざまな機能を搭載しており在庫管理も行えます。
パソコンやスマートフォン、LINEなどで予約できるため幅広い患者のニーズに対応可能です。
クリニック予約システムのよくある質問
クリニック予約システムに関するよくある質問は以下の通りです。
- クリニック予約システムに種類はあるの?
- クリニック予約システムを導入するメリットとは?
- クリニック予約システムを導入する際の注意点を知りたい
疑問を解消できるように、それぞれ詳しく回答します。
1.クリニック予約システムに種類はあるの?
クリニック予約システムの種類は、以下の通りです。
- 予約特化型
- LINE対応型
- アプリ対応型
- 受付対応業務の効率化型
2.クリニック予約システムを導入するメリットとは?
クリニック予約システムを導入するメリットは、以下の通りです。
- 患者さんが待合状況、待ち順番を把握できる
- 曜日による患者数の波を抑えられる
- 予約業務の手間を削減できる
- 受診予定の人数を事前に把握できる
- 電子カルテと患者さん情報を連携できる
- 患者さんの予約忘れを解消しやすい
3.クリニック予約システムを導入する際の注意点を知りたい
クリニック予約システムを導入する際の注意点は、以下の通りです。
- 初期費用・月額費用がかかる
- 上手く利用できない患者もいる
- 患者の意志によって予約が左右される
まとめ
ここまで、クリニック予約システムの概要や選ぶポイント、おすすめのクリニック予約システムを紹介しました。クリニック予約管理システムの導入により、患者は気軽に診察を予約できるようになります。
また、医療機関は予約管理が楽になり電話対応の負担が減らせるでしょう。クリニック予約管理システムの導入を検討している方は、当記事を参考に自院にあったシステムを選んでみてください。