CLINICSカルテの料金・価格・費用

catch-img

【最新版】クリニック・病院におすすめの健診web予約システム10選!!

健康診断をインターネットから予約できるようになると、受診率の向上や病気の早期発見にもつながります。

企業に所属する社員は、毎年1回以上健康診断を受ける必要があります。そこで多くの社員がスムーズに受診できるようになるシステム作りが必要です。そのために役立つのが健診予約システムですが、システムごとに機能が異なるため、どれを選んで良いかわからない医療機関の方もおられるでしょう。

当記事では、健診web予約システムの概要やメリット、クリニック・病院におすすめの健診web予約システム10選などを紹介します。


目次[非表示]

  1. 1.健診web予約システムとは?
    1. 1.1.健診web予約システムの必要性
    2. 1.2.健診web予約システムの主な機能
  2. 2.健診web予約システムのメリット
  3. 3.健診web予約システムのポイント
  4. 4.クリニック・病院におすすめの健診web予約システム10選
    1. 4.1.1.YOYAKU Plus
    2. 4.2.2.健診Webソリューション
    3. 4.3.3.アイ・カラダ
    4. 4.4.4.AITEL
    5. 4.5.5.RESERVA予約
    6. 4.6.6.RETMass
    7. 4.7.7.バリューHR健診予約システム
    8. 4.8.8.STORES予約
    9. 4.9.9.健康診断・人間ドック向けの予約システム
    10. 4.10.10.macmo
  5. 5.まとめ

健診web予約システムとは?

健診web予約システムとは、健康診断の予約から予防接種、保健指導面接などの予約をインターネットから行えるシステムです。

健診web予約システムを設計するには、厳しい基準を通らなくてはなりません。例えば、予約を受けつけるシステムを構築するためには個人情報を扱うため、セキュリティ面の課題をクリアする必要があります。

そのようなさまざまな基準を通ったものだけが、健診web予約システムとして導入可能です。健診web予約システムの導入により、効率よく健診を予約できるようになるため、企業の業務負担の軽減にもつながります。

健診web予約システムの必要性

健診web予約システムの導入により、企業の業務負担の軽減や健康診断の予約を効率よく行えるようになります。

企業は労働安全衛生法第66条1項「事業者は、労働者に対し、厚生労働省令で定めるところにより、医師による健康診断を行なわなければならない」により、1年に1回は社員に健康診断を受けさせなくてはいけません。

従業員50名以上の企業においては、社員のストレスチェックの実施も必要です。

従業員の健康を守るための健康診断やストレスチェックは、受診者への案内から結果の通知、それに加えて医療機関との日程調整など、数多くの業務を経て行われます。

しかし、そこでの日程調整がうまくいかないと、受診率低下につながる可能性が高いです。

このように、円滑な日程調整や予約の手続きを行い、従業員の受診率低下を防ぐ意味でも、健診web予約システムは効果を発揮します。

健診web予約システムの主な機能

健診Web予約システムの主な機能は次の通りです。

  • 予約受付機能
  • 分担管理機能
  • アンケート機能
  • デザイン設定機能
  • メール配信機能
  • スマートフォン・タブレットへの対応

健診Web予約システムには、インターネット上での予約受付機能から、文字列や配色などユーザーが予約しやすいデザインを設定できる機能など、さまざまな機能が存在します。

健康診断や予防接種は予約してから数ヵ月後に実施されることも多いため、メール配信機能でユーザーの予約忘れを防止するための呼びかけも可能です。

健診web予約システムのメリット

健診web予約システムのメリットは、次の3つです。

  • 受診日程の調整が自動化できる
  • 予約の重複や受付ミスによるトラブルを防止できる
  • 受診率のアップにつながる

健診web予約システムの導入により、受診者が自分でスケジュールで空いている日程を選び、予約できます。電話での予約では予約の重複や受付ミスが起こる可能性がありますが、健診web予約システムでは、そのようなミスを極力防止することが可能です。

従来よりもスムーズに健康診断を受けられるようになるため、受診率アップも期待できるでしょう。

このように、受診者のコストやストレスを軽減できる点が、健診web予約システムの魅力です。

健診web予約システムのポイント

健診web予約システムのポイントは次の3つです。

  • 導入実績を確認する
  • 操作性を確認する
  • 受診者の利便性を確認する

健診web予約システムの特徴や機能はそれぞれ異なります。

どのような企業が導入しているかなど、実績の確認はもちろん、操作性に優れており、誰もが気軽に使えるかどうかなどの確認が必要です。

利便性が低いと予約する人が減り、受診率の低下にもつながります。

上記で紹介した3つのポイントに注目して、健診web予約システムを選びましょう。

クリニック・病院におすすめの健診web予約システム10選

クリニック・病院におすすめの健診web予約システムは次の通りです。

  • YOYAKU Plus
  • 健診Webソリューション
  • アイ・カラダ
  • AITEL
  • RESERVA予約
  • RETMass
  • バリューHR健診予約システム
  • STORES予約
  • 健康診断・人間ドック向けの予約システム
  • macmo

それぞれ詳しく紹介します。

1.YOYAKU Plus

YOYAKU Plusは、安価で高性能な健診web予約システムです。

予約状況の確認機能や休診日などの管理を簡単に行える上に、問診の項目を自由に変更できます。健康診断の予約が入った場合、受診者に通知のメールが届くため、受診忘れも防止可能です。

受診者の利便性を考慮して、スマホやタブレットからでも予約しやすいようなデザインになっているため、予約のハードルを下げられるでしょう。

2.健診Webソリューション

健診Webソリューションは、24時間受診者が予約可能な健診web予約サービスです。

受診者は曜日や日にちを気にせず、自分の都合のよいときに健康診断を予約できます。医療機関はインターネット上での問診回答を実現しているため、健診の用紙などを用意する必要はありません。

さらに健康診断の結果を受診者にインターネット上で配布でき、再検査の通知も可能です。

健康診断のプロセスを効率化し、業務負担を減少できる健診web予約サービスです。

3.アイ・カラダ

アイ・カラダは健康診断やワクチン、予防接種などに特化したクラウド型の予約システムです。

予約時の条件設定を細かく設定でき、Webと電話どちらからでも予約できます。24時間365日電話受付に対応している「電話自動受付オプション」のIVRにより、電話窓口も自動化可能です。

受診者の利便性と企業側の業務効率化や、負担軽減に役立つ健診web予約システムになっています。

4.AITEL

AITELは、自治体専用ネットワークを利用した、安全性の高いクラウドサービスです。

集団健診の予約受付Webサービスや電話予約受付の代行、Web問診などの業務を一社で完結できます。Web予約はもちろん、電話や紙などの方法での受付も一元管理でき、安全性の高さも魅力です。

従来の受付方法を残しつつWeb予約への対応をしたり、効率的に運用できるなど自治体や医療機関のニーズに合わせた導入を行えます。

5.RESERVA予約

RESERVA予約は、企業や健康保険組合などの健康診断に対応しているweb予約システムです。

受診者一人ひとりにIDとパスワードを付与し、専用サイトから予約を受け付けます。予約時間に合わせた利用料金の設定なども気軽に行え、予約時間や日時から実績の分析もできるでしょう。

導入時間が3分という短さや、顧客管理も簡単に行える点が魅力の健診web予約システムです。

6.RETMass

RETMassは、市町村ごとに行う健診ごとに、会場や期間などを分けて予約を受け付けられる健診web予約システムです。

会場ごとの予約枠の設定や休館日設定、予約情報の管理など機能が充実しています。予約状況は、一元管理できるためリアルタイムで状況を把握することが可能です。

web予約に馴染みのない受診者でも予約がしやすく、受診率のアップも目指せるシステムでしょう。

7.バリューHR健診予約システム

バリューHR健診予約システムは、健康診断の予約管理や結果の通知など健康診断に関わる業務をクラウド上でサポートするシステムです。

24時間受診者の健康診断の予約を受け付けられるようになり、結果通知まで行えます。健康診断結果のデータ化や費用の精算業務もサポート可能です。

人の手で行うには労力のかかる精算やデータ化をサポートしてもらえるため、業務の効率化や負担軽減につながります。

8.STORES予約

STORES予約は、リマインドメール送付や予約者情報カスタマイズ、キャンセル待ち設定など充実した機能が魅力です。

リマインドメールや健診内容に合わせたカレンダーの色の変更により、受診忘れや健診の管理などを気軽に行えます。

健康診断の運営状況に合わせて、幅広く活用できる点が魅力の健診web予約システムです。

9.健康診断・人間ドック向けの予約システム

健康診断・人間ドック向けの予約システムは、総合病院の健康診断や人間ドックのWeb予約に対応したシステムです。

問診やリマインド機能、複数人での予約状況を管理できるなど受付忘れやヒューマンエラーを防止できる機能が充実しています。

アンケート機能による事前問診で、来院後の受診者の手間やコストを下げられる点も魅力です。

10.macmo

macmoは、健診施設内の業務を効率化させ負担軽減できる健診web予約システムです。

受診者の予約管理から結果参照まで幅広い業務をカバーしている上に、クラウドアプリのため費用負担が軽減されます。

少ない運用負担で健康診断の業務負担を効率化できる魅力的なシステムです。

まとめ

ここまで、健診web予約システムの概要やメリット、クリニック・病院におすすめの健診web予約システム10選などを紹介しました。

健診web予約システムを導入すると、健康診断に関わる業務の効率化や負担軽減につながります。

導入を検討している医療機関は、今回紹介した健診web予約システムの中から選んでみてはいかがでしょうか。

執筆監修者:CLINICS編集部
執筆監修者:CLINICS編集部
CLINICS利用医療機関数約3,300件の導入実績をもとに、医療機関様に役立つ情報発信をしております。医療システムのみならず、クリニック経営についても情報発信中です。
医院経営に役立つ情報配信中!友だち追加でお役立ち情報を受け取る

CLINICSカルテのお問い合わせ

CLINICS専任スタッフが、電子カルテ導入や活用方法などのご相談に丁寧にお答えいたします。

CLINICSカルテ資料


人気記事


関連記事