【最新版】クリニック・病院におすすめの臨床検査システム10選|特徴から選び方まで徹底解説します!
「臨床検査システム」を導入することにより、医師や病院スタッフの業務効率を上げられます。
また、各部署と情報を共有しやすくなるため、業務効率を上げることが可能です。
臨床検査システムを導入するかしないかで、患者の満足度も変わってくるでしょう。
当記事では、臨床検査システムを導入するメリット、選ぶ際のポイント、おすすめの臨床検査システムについて解説します。
臨床検査システムとは?
「臨床検査システム」とは、血液、血清、細菌、病理、生理といった各検査部門ごとにデータ管理する分散型処理機構と検査室の依頼、検査データを一元管理する統合管理機能のネットワークデータベースシステムのことです。
さまざまなニーズに対応しており、主に臨床現場に導入されています。
臨床検査システムの主な機能
臨床検査システムの主な機能は、電子カルテ、医療システムでの検体取り間違いの防止や検体ランダム測定を有効にするバーコードラベル発行・管理機能です。
また、マルチジョブ・リアルタイムのデータ収集機能や、外部システムとの接続機能があります。
システムを導入するメリット
システムを導入するメリットとして以下の2つがあります。
- 業務効率が上がる
- 情報共有がしやすい
システムを導入することにより医師や事務員の業務効率を上げられます。また、各部署と情報共有がしやすくなるため、業務をスムーズに行うことが可能です。
業務効率を向上させると医師が一人の患者に充てることができる時間が増えるため、患者満足度の向上にもつなげられるでしょう。
臨床検査システムを選ぶ際のポイント
臨床検査システムを選ぶ際のポイントは4つあります。
- レセコンとの住み分けができているか
- システム・機器との連携範囲はどのくらいか
- 文章作成・共有機能はあるのか
- 販売会社のサポート体制は充実しているか
「既存のシステム」「機器との連携」を考える必要があります。ちょうど良いバランスになるようにシステムを導入しましょう。
おすすめの臨床検査システム10選
おすすめの臨床検査システムとして次の10つを紹介します。
システム名 |
提供企業 |
|
1 |
CLINILAN |
株式会社エイアンドティー |
2 |
TM-LAB |
株式会社ティー・エム・アール・システムズ |
3 |
臨床検査システムER |
ワイズマン |
4 |
LifLi検査Hi |
石川・コンピュータ・センター |
5 |
Lavolute |
HITACHI |
6 |
臨床検査システム |
株式会社アヴァンティコンサルティング |
7 |
STACIA |
LSIメディエンス |
8 |
HOPE LifeMark-LAINS |
Fujitu |
9 |
MELAS-i |
アイテック阪急阪神株式会社 |
10 |
LAPIS |
島津トラステック株式会社 |
それぞれ詳しくみていきましょう。
1.CLINILAN
「A&TのCLINILAN」は、臨床検査に関わる製品である臨床検査情報システム、臨床検査自動化システムにおいて、その開発から製造・販売・カスタマーサポートまでを一貫して手がけています。検査室への導入から運営までを賄うコンサルティングも行っており、検査室が抱える問題に対して柔軟に対応することが可能です。
臨床検査から医療の未来を提案していくことができるのは、A&Tならではの強みといえるでしょう。
2.TM-LAB
「TM-LAB」は、診療所、クリニックを対象とした臨床検査システムです。医事システム、電子カルテシステムを活用して、検体取り間違いの防止に役立てています
臨床検査システムの特徴は、C&Iテクノロジーによる、より柔軟なシステムです。臨床現場のさまざまなニーズに対応していて、高速であり拡張性に優れた検査管理システムです。
3.臨床検査システムER
「臨床検査システムER」では、検査データの処理を効率化することで、迅速かつ正確な検査業務をサポートし、検査部門の品質を高めることができる信頼のシステムです。スムーズに検査の受付を行い、患者に正しい検査結果を伝えることで、患者から信頼を得ています。
提供企業である「ワイズマン」は、医療、介護、福祉の連携を意識した製品開発に取り組んでいる企業です。
4.LifLi検査Hi
「LifLi検査Hi」は、導入総本数175本の実績を誇る「PC-検査」で培った多くの検査現場の業務ノウハウを反映しています。「病院の臨床検査部門」「臨床検査センター」「健診施設」「クリニック」といったさまざまな臨床検査現場で利用できる総合システムです
LifLi検査Hiは、医療法で求められる再検率を測定作業日誌を利用して管理することができます。また、検査結果を時系列表示、グラフ表示することも可能なシステムです。
5. Lavolute
HITACHIの「Lavolute」は、患者にやさしいがん治療を目指して「粒子線治療システム」「放射線システム」を提供しています。一人ひとりに合わせた医療サービスを行うことができます。
Lavoluteは、大規模病院・臨床検査センター向け機能の拡充や、受付・検査・報告・請求までの臨床検査業務をフルサポートしているシステムです。
6.臨床検査システム
「臨床検査システム」の特徴には、「効果的な業務支援」「入力支援機能」「請求業務機能」「細菌検査機能」「輸血検査機能」があります。また、お客様密着型のアヴァンティコンサルティングによる、臨床検査システムも提供しています。
臨床検査システムでは、お客様の事業における課題の整理を行い、システムの役割を明確にした上で、お客様に適したシステムの構築が可能です。システムの運用状況を定期的に確認し、業務効率を上げるために積極的に提案している点も強みといえるでしょう。
7.STACIA
「STACIA」は、6種の測定方法を1台に搭載したインテグレート検査システムです。血栓止血分野の専用装置として1台での測定が可能です。高速で24時間測定が可能であり、精度の高い検査結果を提供できる仕組みになっています。
夜間検査、休日検査にも活躍します。また、診療前検査・専門外来・緊急検査といったさまざまな用途に応用できます。
8.HOPE LifeMark-LAINS
HOPE LifeMark-LAINSは、臨床検査システムと電子カルテシステムの関係を見直した、電子カルテシステムベンダーが開発したシステムです。
以下の3つの特徴・メリットがあります。
- 病院情報システムの一部として機能する臨床検査システム
- 安全安心・高品質な結果報告と検査室の運営を強力にサポート
- 拡張性に優れた汎用性の高いシステム
病院全体の運用を考えていて、多くの業務に必要な機能を備え、総合的な支援を可能にするシステムといえるでしょう。
9.MELAS-i
「MELAS-i」は、検査部門の業務基幹システムを目指して、あらゆる部門業務のシステム化に取り組んでいるシステムです。
MELAS-iには以下6つの特徴があります。
- やさしく、優れた操作性
- 柔軟な画面・帳票設計
- 充実した機能と優れた拡張性
- 上位システム接続
- 強固なセキュリティ機能
- 信頼と安心のサポート
全ての検査業務が進捗管理画面から確認できるようになっており、さまざまな業務形態にスムーズに対応することが可能です。臨床検査分野でシステム連携の標準化を行うことにより、医療現場の方々の利便性が増すでしょう。
また、カウンタという専用入力画面により、お客様に使用しやすいように対応しています。
10.LAPIS
LAPISは、臨床検査業務の効率化、迅速な運用を可能にするシステムです。以下3つの特徴があります。
- 豊富な進捗管理
- 使いやすい画面構成
- 色分けされた項目情報
利用用途に合わせた最適な進捗管理を行うことができるだけでなく、一目でどんな検査を行うのか判別することも可能です。
まとめ
今回は、クリニック・病院におすすめの臨床検査システム10選の紹介と、臨床検査システムの特徴及び選び方について解説しました。臨床検査システムを導入することにより、業務の効率化だけでなく、患者のかけがえのない命と健康を守ることにも貢献できるでしょう。
臨床検査システムを提供している企業は、多様なソリューションといった新しい価値の創造にチャレンジしています。今後、検査そのものが変化する中、臨床検査システムはクリニックや病院には欠かせないシステムとなっていくでしょう。