お申し込みはこちら
こんな方にオススメです!
事業承継を検討しているが、具体的な進め方が分からない方
後継者の選定や育成が進んでおらず、引退方法を決められずにいる方
まだ事業承継を考えていないが、将来の選択肢を減らしたくない方
講演内容
「まだ先のことだから...」「今は忙しくて考える余裕がない...」、一方で「自院の事業承継を検討しているものの、後継者がいない...」と悩まれている院長様も多いのではないでしょうか。しかし、事業承継を後回しにすると、将来の選択肢が狭まってしまう可能性があります。
事業承継は「引退が近づいてから考えるもの」ではなく、早めの準備が成功の鍵です。では、今から何をすべきか?その答えを、本セミナーでお伝えします。
本セミナーでは、「病院・クリニックの事業承継で押さえるべき7つの論点」 を徹底解説!講師には、医療介護M&Aの第一人者として100件以上の案件を手がけ、病院事務長の経験も持つM&Aマザー株式会社 取締役副社長・谷口氏を迎え、重要なポイントを網羅的に解説します。
▼本セミナーで学べる主なトピック
①後継者について
②法人について
③ご自身について
④準備すべき事
⑤内部承継or外部承継
⑥買収について
⑦売却について
現時点で後継者がいない場合でも、今から準備を進めることで、将来の選択肢を広げ自院を存続させる道を見出すことができます。
最適な選択肢を見極め、スムーズに承継を進めるための第一歩として、ぜひ本セミナーをご活用いただければ幸いです。
登壇者
M&Aマザー株式会社
取締役副社長
谷口 慎太郎 氏
大学卒業後、外資系投資銀行およびヘルスケア投資ファンドで投融資業務やアセットマネジメント業務を経験。さらに病院事務長として医療機関の再生業務に従事後、2009年に大手M&A仲介会社へ入社。2021年にはベンチャー独立系M&A仲介会社の取締役に就任し、総計100件以上の医療介護M&Aを支援。
CINC Capital株式会社
取締役執行役員社長
阿部 泰士 氏
リクルートHRマーケティングにてキャリアをスタートし、外資系製薬メーカーのバクスターを経て、M&A業界へ転身。 日本M&AセンターにてM&Aアドバイザーとして経験を積み、ABNアドバイザーズ(あおぞら銀行100%子会社)では執行役員営業本部長として営業組織を牽引。2024年7月よりCINCへ参画。2024年11月よりCINC100%子会社のCINC Capital設立、取締役執行役員社長に就任。
概要
■日時
2025年3月25日(火)13:00〜14:00
■開催方法
zoomウェビナーでの開催です。
■参加費
無料
■お問合わせ先
株式会社メドレー CLINICS事務局(平日 10:00〜19:00)
TEL:050-1746-0806 Email :clinics-seminar@info.clinics-cloud.com
■注意事項
お申込みのない方へ視聴URLを共有することはご遠慮いただいております。
お申し込みはこちら
医療機関名
姓・名
メールアドレス
携帯番号
役職
理事長
理事
院長
副院長
事務長
勤務医
その他医療従事者
医療関係企業勤務者
その他
現在の開業状況
新規開業(分院開業)予定はない
新規開業を検討している
分院開業を検討している
家族継承を検討している
現在検討中のシステム
① 電子カルテ・レセコン
② オンライン診療システム
①②の両方を検討している
検討していない
株式会社メドレー(https://clinics-cloud.com/privacy)
株式会社CINC Capital(https://cinc-capital.co.jp/privacy/)
上記プライバシーポリシーに同意する
・
当日ウェビナーを視聴できなかった方にも、開催後に「録画配信」を送付いたします。
お時間に関係なく、お気軽にお申し込みください。
・登壇企業の同業他社と判断した場合、ご参加をお控えいただくメールを送付させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。